各界でご活躍の方のお話をお聞きになりませんか?

各界でご活躍の方のお話をお聞きになりませんか?
20名位の少人数セミナー・パーティーの方もお気軽にご連絡下さい

ご予算・人数・テーマ等 お気軽にご相談下さい


講師のご紹介


       ●原田卓也● 元シンガポールパルコ総支配人・現T&K PROJECT INTERNATIONAL主宰

● テーマオペレーションについて・SCの改装計画(ハード&ソフト)
テーマ
これからの消費者像を探る--女心をとらえてヒットを生み出す
(PARCO戦略からこれからの消費者像を探り出す)


       ●野中博史● 元日刊工業新聞社科学技術部部長・前 宮崎公立大学教授(ジャーナリズム論)
                 現 聖徳大学 短期大学 総合文化学科 教授 (ジャーナリズム論) 

                 ● テーマジャーナリズム論 生命論理とマスコミ(上手な文章表現)


かってお世話になったパネラー及び鬼籍の先生方



柴田敏郎 ●
略 歴
1929年 神戸生まれ
1947年 早稲田大学文学部国文科中退
1951年 神戸新聞社入社 ディリースポーツ兼任
ゴルフ評論家・元西武百貨店ゴルフファン・イメージキャラクタ−
ゴルフジャパン編集長 ゴルフマンスリー社長を歴任
処女作「ゴルフの手ほどき」(池田書房)を出版以来日本放送作家協会所属の作家としてサンケイスポーツ・北海道新聞・西日本新聞
中日新聞・中日スポーツなどに
掲載
著書業績
ゴルフの手ほどき(池田書房)/我流ゴルフの勝利(祥伝社)
ゴルフ驚くべき秘密練習法/ゴルフ突然変わり出す覚え方(青春出版社)
日本生命保険の勧誘拡材としてゴルフ「驚くべき練習法」を14分冊として使用
他著書多数
マスコミ中継第一回東海クラシックゴルフトーナメント・仙台放送トーナメント・フジサンケイトーナメント
ソニーウィルソンゴルフトーナメントを解説
● テーマ=余暇とゴルフレジャーの展開(ゴルフを通してみた人間関係)



渡辺俊明
2005年 10月3日 享年68歳で鬼籍に入られました  
謹んでお悔やみ申し上げますと共に、生前のご厚志に感謝いたしますす
略 歴
1937年 静岡県新居町に生まれる
      小学四年生に画家になることへの夢ふくらむ少年期から青年期にかけてこの夢はかわることなく独学で絵を描き続ける
1946年 浜松芸術祭典芸術大賞受賞(美術館買い上げ)
1980年 文部省買上げ(国立奈良青少年の森収蔵)
      漂泊の俳人、種田山頭火の句を題材に百句を木版画にするこれを境に、中央美術への活動をやめ
      民衆の暮らしの中に目を向け歩き始める自ら『画工人』と呼ぶ
1983年 絵本 小さな赤いてぶくろ (ひくまの出版)
1985年 大阪・うめだ阪急美術画廊個展(平成12年まで)
1986年 名古屋・三越個展(2001年まで毎年開催)当社企画
1988年  三越広島店 工芸SHOPコレクション獏にて個展開催 以後毎年 当社企画
1987年  風の色 土の声 (画虫居出版)
1993年  メルボルン個展(イースト アンド ウエスト アートギャラリー) 銀座・鳩居堂画廊にて手づくり絵草子本展
1997年  パリ個展(メイソン マンサール ギャラリー)
1999年  ハワイホノルル個展(日本文化会館)
その他の展示会 (当社企画) 名古屋・八事 SALON BAQ  三越池袋店(工芸SHOPコレクション獏)  新潟三越店 三越新宿店 三越銀座店
工芸コレクション獏 岐阜PARCO展  工芸コレクション獏 名古屋PARCO展
工芸コレクション獏 名古屋石川橋店  真宗大谷派 名古屋別院等多数


当社創業より数年後、先生と出会いそれ以後互いに研鑽を重ね(墨彩詩書画展)と銘打ち
画虫居-渡辺晴美氏のご協力の元-名古屋三越ジャパネスクギャラリー 正月企画 初売り展として毎年開催
多くの方々にお世話になりました
。本当にありがとうございました何とか再開をと頑張っていただきましたが、残念な結果となりました



● 増田通二
2007年 6月21日 享年81歳 急性心不全のため死去されました 
謹んでお悔やみ申し上げますと共に、生前のご厚志に感謝いたします
略 歴
1926年 東京生まれ
1952年 東京大学文学部卒業
1961年 株式会社西武百貨店入社
1984年 株式会社パルコ取締役社長
1988年 株式会社パルコ代表取締役会長
1989年 株式会社ディスクエム主宰、株式会社パルコを設立、社長、会長を歴任し現在のパルコにまで育成
「パルコ」オープン以来、広告・出版・劇場など幅広い領域に独自の文化を創造確立
日本の新しいSCの草分け的存在として活躍 都市を舞台とした総合プロデューサーとして活躍
特に、未来型の都市空間と生活空間の融合について等の講演会は特に高い評価を獲ました
● 関連事業 ニキ美術館


お問い合わせは info@baq.jpまで


ご予算・人数・テーマ等 お気軽にご相談下さい


ご意見、ご要望等をお待ちしています。

少人数のセミナー・パーティでもお気軽にお問い合わせ下さい

情報ををご記入下さい
 お名前:

 E-mail :

ホームページをお持ちの方は相互リンクをさせていただきます
お気軽にご記入ください
 ホームページ:
            
コメント

  


TOP